U

定休日

火曜日

営業時間

9時00分~17時00分

所在地

福井県あわら市二面34−38−1 シャルマンハウス 102

今月の水出し珈琲「エチオピアのTade GG農園の水出し珈琲」

2022年4月9日

オンラインストア担当の古谷です。

皆様は水出し珈琲と聞いてどんなイメージが湧きますか?

美味しい?

高い?

苦い?

好きじゃない?

もちろん好みにもよるのですが、当店の水出し珈琲、今月はエチオピアのTade GG農園を使用しています。

先日、飲ませていただいたのですが「うわうっまー!」と、思わず声に出してしまいました。

ものすごくフルーティー(酸っぱい訳じゃない)で濃厚、こんなにパンチのある水出し珈琲は初めて飲みました。

一滴、一滴、時間をかけて抽出された水出し珈琲、言葉だけ見るとさっぱりしてそうに聞こえますが、その実は超濃厚なんです。

これから水出し珈琲が美味しい季節です。

是非皆様も水出し珈琲お楽しみくださいね!

ゆけむり珈琲ではテイクアウトですぐに水出し珈琲をお楽しみいただけます。

また、今回水出しで使用している豆は下記になります。

エチオピア グジ・シャキソ
エチオピア グジ・シャキソ

Tade GG農園

エチオピアの主要産地であるシダモエリアでイルガチェフィに次いで、スペシャルティコーヒーの産地として有名なグジ シャキソ地区。国内最高峰の標高2,000m、肥沃な火山灰土壌、豊富な雨量に恵まれた栽培環境が、素晴らしい産地特性を生みます。

今回ご紹介するロットは、シャキソ地区のTade GG農園より直輸入されたロットです。エチオピアコーヒーの流通は、2008年にECX制度導入されて以降、国の認可がなければ、産地から直接輸出ができず、オークションシステムでの原料調達が主なルートの為、産地を特定することが非常に難しいのが現状です。

Tade GG農園のオーナーであるTasfaye氏は、シャキッソの土地が火山灰 質で肥沃なことや、同地域が熱帯雨林であり、雨量が豊富にあることなどから、同農園がコー ヒー栽培に適していることを確信していました。2009年にスペシャルティコーヒーとして初めて 海外に輸出を開始。その後も徐々に栽培面積を拡大し、元農学者という経験を生かし、独自で研究した栽培手法や、コロン ビア等、他マイルドコーヒー生産国の栽培手法等を積極的に取り入れています 。また、同農園は豊かではなかったシャキッソに十分な雇用を生み出すことにも成功しました。コー ヒー栽培によって得られる利益は農家や精選施設で働く人々に還元され、多くの住民の生活 を支えています。また、コーヒー栽培によって森林の生態系が保全され、森林と住民の共存を実現しています。

ETHIOPIA/GUJI SHAKISO G1 TadeGG

栽培エリア●グジ・シャキソ 農園主●TasfayeDegaga氏 農園面積●440ha 栽培品種●ウォリチョ、クルミ (約50:50の割合) 標高●1,850~2,200m 認証●RFA(2016年取得)、JAS有機(2010年取得)CAFÉ Practice(2016年取得) 精製方法●ナチュラル 規格●G1ZERODEFECT

tasting image

ストロベリーフレーバーが特徴のエチオピアモカ。やわらかな甘みと、キレの良いアフターテイスト。

苦味 ★

香り ★★★★★

酸味 ★

甘味 ★★★★

旨味 ★★★  

最近の投稿
珈琲バッグの「知ってる?」

珈琲バッグの「知ってる?」

ゆけむり珈琲には三種類のコーヒーバッグがあります。 ライト・ミディアム・ダーク。 普通なら焙煎の強い弱いで決められていそうなものですが、実はスペシャルティ珈琲豆の個性で分けているんです。 フルーティーな個性を持つ豆同士をブレンドしたものが「初恋」 スタンダードにみんなが好きな安定感のある豆同士をブレンドしたものが「木漏れ日」 そしてガツンとダーク系の個性を持つ物同士をブレンドしたのが「寝坊助」 なんです。 次回お召し上がりいただく際は是非「個性」を意識して飲んでみてくださいね! コーヒーバッグの詳細ページはこちら...

今年もアイスコーヒーの季節がやってきました。

今年もアイスコーヒーの季節がやってきました。

注ぐだけでこんなにも美味しいアイスコーヒーが飲めるなんて、最初は私自身も信じていませんでした。 珈琲というのは大切にハンドドリップをして初めて感動出来るものになる。と信じていました。ですがこのアイスコーヒーを飲んだ瞬間にそのイメージは崩れ去りました。 こだわりのスペシャルティ珈琲豆を使用したゆけむり珈琲のアイスコーヒー。 ご自宅用にも、ご来客用、贈り物にもご利用いただけます。...

バレンタイン限定テリーヌ&珈琲

バレンタイン限定テリーヌ&珈琲

今年のゆけむり珈琲のバレンタインは限定テリーヌ&珈琲をお届けします。 昨年は一時生産が追いつかなかったテリーヌ、更にパワーアップして珈琲をもっと感じていただけるようになりました。 また、珈琲はバレンタインの為だけにブレンドしたスペシャルティ珈琲をご用意。...

テイクアウトメニューに抹茶庵のドリンクが登場!

テイクアウトメニューに抹茶庵のドリンクが登場!

あわら温泉で楽しめるテイクアウトドリンクに、抹茶庵の抹茶ラテや、アレンジティーラテなどの新メニューが登場! ゆけむり珈琲のスペシャルティ珈琲のテイクアウトはもちろんですが、珈琲が苦手な方もお楽しみいただけます。 こだわりは、茶葉から淹れること。 テイクアウトカップにはティーバッグが入っております。 少しずつ味わいが変わっていくお茶の味もお楽しみいただけます。 今回登場するアレンジティーの中でも特におすすめなのが「アッサムチャイティーラテ」そして「黒豆ラテ」です。...

珈琲の福袋を含む全16種類の福袋のご予約を開始しました!

珈琲の福袋を含む全16種類の福袋のご予約を開始しました!

3年ぶりに珈琲の福袋が帰ってきました! 今回の福袋は珈琲マニアもコーヒー好きだけどハンドドリップするのは面倒と思われる方、みんなが楽しめる三種類のコーヒー福袋になっています。 また、更にコーヒーの時間をもっと楽しく過ごせるように、姉妹店の福袋も当店または当店オンラインストアにてご予約いただけるようにさせていただきました。...

ゆけむり珈琲オンラインストア