
タンザニア ブルカ
タンザニアが誇るアフリカ最高峰キリマンジャロ山の南西に位置するアルーシャ地区のブルカ農園は、標高1,350mのメルー山麓の高地に位置しています。
TANZANIA / BURKA AA
栽培エリア●タンザニア南西アルーシャ地区 農園名●ブルカ農園 農園面積●342ha 栽培品種●KP423(ケント種),N39(ブルボン系) 標高●1,350m
tasting image
深煎り、香りを楽しめる逸品。ビターチョコのようなコクとダークチェリーのような甘さが特徴的。ミルクを入れてもストレートでも楽しめます。
香り ★★★
酸味 ★
甘味 ★★★★
旨味 ★★★★


Specialty coffee beans
豆を農場単位で考える
ワインで言えばブルゴーニュ・ボルドーというようにコーヒー豆も産地で分けることができます。更にシングルオリジンとは都市だけではなく、農場や生産者、品種、精製方法などの細かな単位で一銘柄として見る事を言います。
同じ国、同じ地域であっても生産家や農場が違えば当然ながら品質は異なってきます。生産者までたどり着く事が出来るシングルオリジン-スペシャリティーコーヒーはまさにスペシャルなのです。
カップに注がれたコーヒーを辿ればバリスタ、ロースター、そして海を渡り、処理場から農場、更に生産家まで限りなく近づくことができるのです。


豆の特徴を生かした焙煎
コーヒーはただ「苦い」というイメージを根底から覆すスペシャルティコーヒー、世界の流通の僅か数パーセントの豆。豆が高品質なのは当然ですが魅力を最大限に発揮する製法にも注目です。大切に育てられ、丁寧に精製された豆を徹底管理のもと熟練のロースターが魂を込めて焙煎しています。一杯のコーヒーに込められた職人達の想いをどうぞご賞味くださいませ。
豆の精製方法
水洗処理方法 (ウォッシュド)
「実を水で洗い流してから乾燥させる」
ナチュラルとの違いは収穫➡︎果肉除去➡︎発酵➡︎乾燥➡︎脱穀と、発酵させる事でよりすっきりとした酸味がありクリーンなコーヒーになります。
ご自宅用は200g以上がお得

グラム数が増える程お得


1日2杯で約2週間分